政村流政長系北条氏
ほうじょう もろむら | |
北条 師村 | |
(生没年不詳) | |
父・北条政長 母・不明 | |
官位..従五位下美作守 | |
師 村 | |
政長の子。 | |
子は時通 |
ほうじょう ときあつ | |
北条 時敦 | |
(1281年〜1320年5月24日) 享年40歳 | |
父・北条政長 母・長井時秀の娘 | |
通称..駿河四郎 守護..摂津守護・播磨守護 |
|
業績 | |
1299年6月 1303年4月 1306年8月 1307年12月 1310年5月 1310年7月25日 1310年8月 1315年6月27日 |
従五位下修理権頭に叙任。 左近将監に叙任。 引付衆に就任。 弾正少弼を兼任。 従五位上に叙位。 六波羅探題南方に就任。 越後守に叙任。 六波羅探題北方に就任。 |
時 敦 | |
皇統分裂紛争のために文保の御和談が出されたときの六波羅探題。同じく 探題の北条維貞とともに朝幕関係の交渉の最高責任者となり、関係修復に努 めていたが、在任中に過労死した。六波羅在任中には和歌なども嗜み、勅撰 和歌集にも時敦の和歌が採られている。 |
|
子は時益・親雅 |
ほうじょう しげむら | |
北条 重村 | |
(?〜1329年9月19日) | |
父・北条政長 母・不明 | |
別名..政泰 通称..経師谷土州 官位..刑部権少輔・土佐守 |
|
重 村 | |
師村の弟。早死にしている。しかし、和歌に堪能で勅撰和歌集に4首が採 られている。 |
|
子は政国・珠鶴・蔵人・政憲 |
ほうじょう まさむら | |
北条 政村 | |
(生没年不詳) | |
父・北条政長 母・不明 | |
官位..左近大夫 | |
政 村 | |
師村の弟。 | |
子は高長 |
しんが | |
親 雅 | |
(生没年不詳) | |
父・北条時敦 母・不明 | |
親 雅 | |
僧侶。僧・覚雅の印可を受け、覚雅の弟子・運雅の弟子となり京都六条八 幡宮別当と醍醐寺蓬莱院を相承した。しかし、蓬莱院の相承をめぐって隆舜 と争い、六条八幡宮をめぐっては有助と論争したが、有助には敗れた。 |