政村流時村系北条氏

 

 

ほうじょう ためとき

北条 為時
(1265年〜1286年10月6日) 享年22歳
父・北条時村  母・不明
別名..時定
通称..武蔵四郎
官位..従五位下左近将監
為  時
 妻は佐竹時継の娘。六波羅探題に任じられた父・時村に従って京都にいた
が京都において早死にしている。祖父や父に同じく和歌に造詣があり、勅撰
和歌集にも採られている。
子は煕時時仲時助

 

ほうじょう きみむら

北条 公村
(生没年不詳)
父・北条時村  母・不明
別名..時継
官位..式部大輔
公  村
 為時の弟。

 

ほうじょう よしむら
北条 義村
(生没年不詳)
父・北条時村  母・不明
官位..式部大夫
義  村
 為時の弟。
子は時名時賢高政

 

ほうじょう さだひろ
北条 貞煕
(生没年不詳)
父・北条時村  母・不明
通称..武蔵左近将監・左近大夫将監
官位..左京大夫
貞  煕
 為時の弟。

 

ほうじょう さだむら
北条 貞村
(?〜1305年4月23日)
父・北条時村  母・不明
貞  村
 父・時村とともに嘉元の乱で北条宗方に攻められて殺害された。

 

ほうじょう さだむね
北条 定宗
(生没年不詳)
父・北条時村  母・不明
定  宗
 為時の弟。
子は随時

 

ほうじょう ときひで
北条 時秀
(生没年不詳)
父・北条時村  母・不明
官位..式部大夫
時  秀
 為時の弟。

 

じじょ
時  助
(生没年不詳)
父・北条時村  母・不明
通称..佐々目権少僧都
時  助
 僧侶。為時の弟。

 

ほうじょう ひろとき
北条 煕時
(1279年〜1315年7月18日) 享年37歳
父・北条為時  母・不明
別名..貞泰
法名..道常
守護..和泉守護・長門守護・周防守護
業績
1293年7月20日
1295年7月24日
1298年12月9日
1299年2月28日
1301年8月22日
1301年8月25日
1302年11月18日
1305年
1305年5月4日
1306年6月12日
1307年1月28日
1307年2月9日
1309年4月9日
1309年8月27日
1310年2月18日
1311年10月3日
1311年10月24日
1312年6月2日
1315年7月12日
従五位下左近将監に叙任。
引付衆に就任。
小侍所に加えられる。
従五位上に叙位。
評定衆に就任。
四番引付頭人に就任。
右馬権頭に叙任。
京下奉行兼長門探題に就任。
祖父・時村の仇の北条宗方を討つ。
正五位下に叙位。
一番引付頭人に就任。
武蔵守に叙任。
寄合衆に就任。
一番引付頭人を辞任。
一番引付頭人に再任。
連署に就任。
相模守に叙任。
12代執権に就任。
出家。
煕  時
 政村流時村系嫡流として政務に参画、北条貞時の娘を妻にする。順調な出
世コースをたどっていたが、祖父・時村が北条宗方に討たれるという嘉元の
乱が発生、政権は一時混乱する。煕時も北条宗方に狙われるが、間一髪で難
を逃れて、大御所北条貞時を味方につけ、北条宗宣・宇都宮貞綱と協力して
逆に宗方を討ち取って仇をとることに成功し、自らが政権の中枢部に入って
いくきっかけをつくる。その後、寄合衆に任じられ最高意志決定機関の一員
となる。執権北条宗宣の連署から12代執権に就任し、在任中は連署をおか
ずに政局運営しようとしたが、実権は内管領長崎高綱ら御内人に握られてい
た。執権在任中は大和国地頭設置問題・僧兵たちの強訴紛争問題・皇統分裂
による皇統同士の関係の修復にあたった。しかし、3年後に病にかかって北
条基時に執権を譲って出家、間もなく死去した。政村流時村系は極楽寺流と
同じく和歌に堪能な流派であり、煕時も勅撰和歌集に採られている。
子は茂時貞煕胤時時敏煕助

 

ほうじょう ときなか
北条 時仲
(生没年不詳)
父・北条為時  母・不明
官位..従五位下近江守・尾張守
守護..周防守護・長門守護
業績
1319年8月
1319年11月
神馬を宇佐八幡宮に奉納。
周防の宗像氏の地頭職問題で関東下知を施行。
時  仲
 時仲はほぼ地方官としての色がつよい。周防国の宗像氏の周防本郡地頭職
をめぐる紛争では関東の下知を当所に施行している。兄に似て和歌の才能が
あり、祖父・時村13回忌法要で詠んだ和歌が勅撰和歌集に採られている。

 

じじょ
時  助
(生没年不詳)
父・北条為時  母・不明
通称..権少僧都
時  助
 仁和寺の僧。叔父の時助と同一人物説がある。

 

ほうじょう ときな
北条 時名
(生没年不詳)
父・北条義村  母。・不明
通称..武蔵左近大夫将監
官位..掃部介
時  名
 義村の子。一説には討幕戦争で北条高時ら一門とともに東勝寺で自決した
とも言われている。

 

ほうじょう ときかた
北条 時賢
(生没年不詳)
父・北条義村  母・不明
通称..四郎
時  賢
 時名の弟。

 

ほうじょう たかまさ
北条 高政
(生没年不詳)
父・北条義村  母・不明
通称..左近大夫将監
高  政
 時名の弟。

 

ほうじょう ゆきとき
北条 随時
(生没年不詳)
父・北条定宗  母・不明
通称..九郎
随  時
 定宗の子。

 

ほうじょう しげとき
北条 茂時
(?〜1333年5月22日)
父・北条煕時  母・北条貞時の娘
官位..左近将監・正五位下右馬権頭
守護..和泉守護
業績
1326年5月13日
1330年7月9日
1333年2月
一番引付頭人に就任。
連署に就任。
執権守時と御教書を発し、楠木討伐を指揮。
茂  時
 小侍所別当から一番引付頭人に就任している。金沢称名寺雑掌の訴えによ
り、下総守護千葉氏に対し遵行を命じている。討幕戦争がはじまると執権守
時の連署として挙兵分子の討伐鎮圧につとめ、東大寺衆徒に御教書を発行し
て楠木正成や護良親王の討伐を命じている。しかし、新田義貞によって鎌倉
が陥落させられると北条高時らとともに鎌倉東勝寺で自決した。遺骸は家臣
によって藤沢清浄光寺に運ばれて弔われた。宇都宮貞綱の娘を妻とし、陸奥
知行地の糠部郡九戸を結城親朝に宛がっている。

 

ほうじょう さだひろ
北条 貞煕
(生没年不詳)
父・北条煕時  母・不明
通称..武蔵将監
官位..左近将監
貞  煕
 茂時の弟。和歌に造詣が深く、勅撰和歌集に和歌が採られている。
 

 

ほうじょう たねとき
北条 胤時
(生没年不詳)
父・北条煕時  母・不明
胤  時
 茂時の弟。

 

ほうじょう ときとし
北条 時敏
(生没年不詳)
父・北条煕時  母・不明
時  敏
 茂時の弟。

 

きじょ
煕  助
(?〜1321年10月22日)
父・北条煕時  母・不明
通称..佐々目煕助律師
煕  助
 茂時の弟。僧。