海外神社一覧
支那編
| 神社名 | 祭神 | 創立 | 鎮座地 | 所轄領事館 |
| 保定神社 | 天照大神 豊受大神 明治天皇 神武天皇 国魂大神 |
昭和13年11月3日 | 保定城外李花村 | 北京領事館所轄 |
| 南苑護国神社 | 天照大神 明治天皇 神武天皇 |
昭和14年9月30日 | 南苑市西方高地 | 北京領事館所轄 |
| 長新神社 | 天照大神 明治天皇 国魂大神 |
昭和15年3月 | 長蚊辛店万歳山 | 北京領事館所轄 |
| 北京神社 | 天照大神 明治天皇 国魂大神 |
昭和15年6月6日 | 北京特別市布貢院東大街 | 北京領事館所轄 |
| 豊台神社 | 天照大神 明治天皇 国魂大神 |
昭和15年12月 | 豊台特区新房荘村 | 北京領事館所轄 |
| 密雲神社 | 天照大神 明治天皇 国魂大神 |
昭和16年6月 | 密雲 | 北京領事館所轄 |
| 蒙彊神社 | 天照大神 明治天皇 国魂大神 永久王 |
昭和16年10月6日 | 張家口特別市 | 張家口領事館所轄 |
| 厚和神社 | 天照大神 国魂大神 |
昭和15年12月30日 | 厚和特別市大馬路 | 厚和領事館所轄 |
| 包頭神社 | 天照大神 明治天皇 神武天皇 国魂大神 |
昭和15年11月9日 | 包頭市富三元港 | 包頭領事館所轄 |
| 太原神社 | 天照大神 明治天皇 神武天皇 |
昭和14年4月3日 | 山西省太原 | 太原領事館所轄 |
| 陽泉神社 | 天照大神 明治天皇 |
昭和15年11月 | 平定県陽泉徳勝街 | 太原領事館所轄 |
| 楡次神社 | 伊邪那岐命 伊邪那美命 |
昭和16年10月 | 楡次城内東北 | 太原領事館所轄 |
| 大同神社 | 天照大神 | 昭和16年11月 | 大同城内東北 | 大同領事館所轄 |
| 天津神社 | 天照大神 明治天皇 |
大正4年11月5日 | 天津市福島街18 | 天津領事館所轄 |
| 天津稲荷神社 | 倉稲魂神 猿田彦神 田中神 大宮能売神 |
大正15年4月27日 | 天津市伏見街5 | 天津領事館所轄 |
| 山海関神社 | 天照大神 | 昭和15年2月11日 | 山海関 | 山海関領事館所轄 |
| 秦皇島神社 | 天照大神 国魂大神 |
昭和15年11月 | 秦皇島北大通河傍 | 山海関領事館所轄 |
| 唐山神社 | 天照大神 明治天皇 国魂大神 |
昭和15年2月3日 | 唐山市王謝荘 | 唐山領事館所轄 |
| 塘沽神社 | 天照大神 明治天皇 国魂大神 |
昭和15年12月7日 | 塘沽連塘荘 | 塘沽領事館所轄 |
| 石家荘神社 | 天照大神 明治天皇 |
昭和13年10月10日 | 石家荘新民路 | 石門領事館所轄 |
| 順徳神社 | 天照大神 | 昭和15年10月 | 順徳 | 石門領事館所轄 |
| 彰徳神社 | 天照大神 | 昭和15年10月30日 | 城外新民街 | 石門領事館所轄 |
| 新郷神社 | 天照大神 | 昭和16年7月20日 | 新郷河南大街 | 石門領事館所轄 |
| 邯鄲神社 | 天照大神 国魂大神 |
昭和17年6月 | 翼南部邯鄲 | 石門領事館所轄 |
| 龍口神社 | 天照大神 大国主命 大物主命 |
昭和5年10月8日 | 龍口会閑31 | 芝罘領事館所轄 |
| 芝罘神社 | 天照大神 明治天皇 大国主命 |
昭和16年11月 | 芝罘烟台山上 | 芝罘領事館所轄 |
| 威海衛神社 | 天照大神 明治天皇 |
昭和15年8月10日 | 威海衛北倉村 | 威海衛領事館所轄 |
| 済南神社 | 天照大神 国魂大神 天神地祇 |
昭和16年3月 | 済南市外梁家荘 | 済南領事館所轄 |
| 張店神社 | 天照大神 明治天皇 大国魂神 |
大正8年11月23日 | 張店博愛街 | 張店領事館所轄 |
| 溜川神社 | 天照大神 大地主神 大山祇神 磐裂根裂神 金山彦神 金山比売神 軻遇突智神 罔象女神 埴山姫神 |
昭和15年2月 | 溜川炭鉱 | 博山領事館所轄 |
| 台東鎮神社 | 大国主命 | 大正4年3月 | 台東一路35 | 青島領事館所轄 |
| 青島神社 | 天照大神 明治天皇 大国魂神 |
大正8年11月7日 | 遠寧路8 | 青島領事館所轄 |
| 坊子神社 | 天照大神 | 大正7年7月11日 | 坊子三馬路 | 坊子領事館所轄 |
| 徐州神社 | 天照大神 明治天皇 熱田大神 |
昭和15年2月10日 | 徐州豊財鎮 | 徐州領事館所轄 |
| 帰徳神社 | 天照大神 | 昭和17年6月12日 | 帰徳飛行場最北隅 | 徐州領事館所轄 |
| 海州神社 | 天照大神 明治天皇 |
昭和15年2月10日 | 海州新浦鎮 | 海州領事館所轄 |
| 連雲神社 | 天照大神 明治天皇 大物主命 崇徳天皇 |
昭和16年11月3日 | 連雲市連雲港 | 海州領事館所轄 |
| 上海神社 | 天照大神 明治天皇 神武天皇 |
昭和8年11月1日 | 江路湾118 | 上海領事館所轄 |
| 靖亜神社 | 近衛篤麿 荒尾 精 根津 一 |
昭和10年2月11日 | 法華区貮拾捌保 | 上海領事館所轄 |
| 蚌埠神社 | 天照大神 明治天皇 国魂大神 |
昭和15年10月20日 | 蚌埠 | 南京領事館所轄 |
| 南京護国神社 | 南京地区において戦没 した軍人の英霊 |
昭和17年5月2日 | 南京五台山南京神社境内 | 南京領事館所轄 |
| 南京神社 | 天照大神 明治天皇 国魂大神 |
昭和17年10月 | 南京五台山 | 南京領事館所轄 |
| 九江護国神社 | 九江地区において戦没 した軍人軍属の英霊 |
昭和15年3月18日 | 九江湖畔路九江神社境内 | 九江領事館所轄 |
| 九江神社 | 天照大神 明治天皇 神武天皇 |
昭和16年11月 | 九江環湖路 | 九江領事館所轄 |
| 南昌神社 | 天照大神 明治天皇 |
昭和17年3月18日 | 南昌市潮浜公園内 | 九江領事館所轄 |
| 漢口神社 | 天照大神 明治天皇 神武天皇 |
昭和10年2月11日 | 日本租界109 | 漢口領事館所轄 |
| 杭州神社 | 天照大神 | 昭和15年10月 | 杭州湖浜路 | 杭州領事館所轄 |
| 福州神社 | 天照大神 明治天皇 能久親王 |
昭和11年11月3日 | 福州南台蒼前山 | 福州領事館所轄 |
| 厦門神社 | 天照大神 明治天皇 能久親王 大国魂神 |
昭和15年11月2日 | 厦門蓼花渓美山頂 | 厦門領事館所轄 |
| 汕頭神社 | 昭憲皇太后 大国魂神 大己貴命 少彦名命 能久親王 |
昭和16年11月3日 | 広東省澄海県汕頭市 外馬路 |
汕頭領事館所轄 |
| 広東神社 | 天照大神 明治天皇 |
昭和9年9月 | 広州市恵愛東路 | 広東領事館所轄 |
| 香港神社 | 天照大神 明治天皇 神武天皇 |
昭和15年9月7日 | 香港堅尼地路 | 香港領事館所轄 |