常 陸 国

常陸国 ひたちのくに。和名は「比太知」と読む。
  等級 大国。
  国府 新治郡または茨城郡。
  郡郷 全11郡153郷。
  人口 216,900人。
  備考 826年に親王任国となる。

 職 員

常陸太守 親王の国守。定員は一人。相当官位は正四位下。
常陸守 親王任国前は定員は一人。相当官位は従五位上。
常陸大介 親王任国の介。定員は一人。相当官位は正六位下。
常陸介 親王任国前の介。定員は一人。相当官位は正六位下。
常陸大掾 定員は一人。相当官位は正七位下。
常陸少掾 定員は一人。相当官位は従七位上。775年に二人となる。
常陸大目 定員は一人。相当官位は従八位上。
常陸少目 定員は一人。相当官位は従八位下。775年に二人となる。
史生 定員は三人。891年に一人減員。
   
国博士 定員は一人。
 学生 定員は五十人。
医師 定員は一人。
 医生 定員は十人。
陰陽師 定員は一人。891年に史生を一人減員して設置。
   
軍団 茨城軍団というのがあった模様。
健児 200人。
製作器仗 甲6領・横刀20口・弓60張・征箭60具・胡簶60具。
   
郡名一覧   出挙稲数   出典別田地数
筑波郡 全9郷   正税稲 50万束   和名類聚抄 40092町6段112歩
河内郡 全7郷   公廨稲 50万束   掌中歴 49912町
信太郡 全14郷   国分寺料 6万束   色葉字類抄 42038町
行方郡 全17郷   修理池溝料 4万束   拾芥抄 42038町
鹿島郡 全18郷   文殊会料 0.2万束   海東諸国記 49009町6段
真壁郡 全7郷   救急料 6万束      
新治郡 全12郷   大安寺料 5万束      
茨城郡 全18郷   薬師寺料 5万束  

主な駅馬一覧

那珂郡 全22郷   薬分料 1万束  
久慈郡 全21郷   交易料 42万束   行方郡曽禰駅 馬5匹
多珂郡 全8郷   大学寮料 5.4万束   信太郡榛谷駅 馬5匹
      俘囚料 10万束   茨城郡安侯駅 馬2匹
菊多郡(718年) 多珂郡から分割。   総計 184.6万束   那珂郡河内駅 馬2匹
            那珂郡田後駅 馬2匹
            久慈郡山田駅 馬2匹
            久慈郡雄薩駅 馬2匹