山 城 国

山城国 やましろのくに。和名は「夜万之呂」と読む。
  等級 上国。
  国府 南山城、のちに葛野郡、そして長岡京南、最後に河陽離宮。
  郡郷 全8郷78郷。
  人口 99,600人。
  備考 はじめ山背国と称していたが、794年に山城国と改称。836年に国序列一位となる。

 職 員

山城守 定員は一人。相当官位は従五位下。
山城介 定員は一人。相当官位は従六位上。
山城掾 定員は一人。相当官位は従七位上。まれに大少が設置された。
山城目 定員は一人。相当官位は従八位下。まれに大少が設置された。
史生 定員は三人。805年に一人増員。
   
国博士 定員は一人。
 学生 定員は四十人。
医師 定員は一人。
 医生 定員は八人。
読師 定員は一人。903年に設置。
   
軍団 乙訓軍団というのがあった模様。
健児 801年に廃止。
   
郡名一覧   出挙稲数   出典別田地数
葛野郡 全12郷   正税稲 15万束   和名類聚抄 8961町8段290歩
愛宕郡 全12郷   公廨稲 15万束   掌中歴 8961町
乙訓郡 全9郷   国分寺料 1.5万束   色葉字類抄 8962町1段
紀伊郡 全8郷   修理駅家料 0.1万束   拾芥抄 8961町
宇治郡 全8郷   文殊会料 0.2万束   海東諸国記 11122町
久世郡 全12郷   救急料 6万束      
綴喜郡 全10郷   嘉祥寺料 0.17364万束      
相楽郡 全7郷   海印寺料 0.3万束  

主な駅馬一覧

      元慶寺料 0.1万束  
      円覚寺料 0.1万束   相楽郡岡田駅  
      東光寺料 0.1万束   綴喜郡山本駅  
      池溝料 3万束   宇治郡山科駅 804年に廃止
      交易料 0.83333万束   乙訓郡山埼駅 馬20匹
      総計 42.40697万束