主 税 寮
主税寮 | ちからのりょう。和名は「チカラノツカサ(知加良乃豆加佐)」と読む。 大寮に区分されている。 民部省の被官。 |
位置 | 美福門の内、民部省の西南。 |
職掌 | 田租税の管理・米穀倉庫の出納、地方財政収支の監査をつかさどる。 |
管轄下官庁 | |
備考 | 「チカラ」とは田租のことで、「穀物は『民力』からできる」からきている。 |
職 員 |
|
主税頭 | チカラノカミ。主税寮の長官。定員は一人。相当官位は従五位上。 |
主税助 | 主税寮の次官。定員は一人。相当官位は正六位下。正規定員外の権助が一人いた。 |
主税大允 | 主税寮の上判官。定員は一人。相当官位は正七位下。 |
主税少允 | 主税寮の下判官。定員は一人。相当官位は従七位上。 |
主税大属 | 主税寮の上主典。定員は一人。相当官位は従八位上。 |
主税少属 | 主税寮の下主典。定員は一人。相当官位は従八位下。 |
史生 | 主税寮の事務官。定員は六人。正規定員外の権史生が一人いた。 |
寮掌 | 主税寮の事務官。定員は二人。841年に設置。 |
使部 | 主税寮の事務官。定員は二十人。のちに十人に減員。 |
直丁 | 主税寮の雑用官。定員は二人。 |
算師 | 主税算師とも称する。定員は二人。相当官位は従八位下。 主税寮の計算事務官。大属に出世できた。 |