大 炊 寮

大炊寮 おおいのりょう。和名は「オホイノツカサ(於保為乃豆加佐)」と読む。
小寮に区分されている。

宮内省の被官。
  位置 郁芳門の内、宮内省の東。
  職掌 諸国の米穀の収納、諸役所や神事・仏会・宴会時の炊飯支給。
  管轄下官庁  
  備考 「大炊」とは「大飯炊(オオイイカシグ)」の略称という。

 職 員

大炊頭 オオイノカミ。大炊寮の長官。定員は一人。相当官位は従五位下。
のちに中原家が代々世襲している。
大炊助 大炊寮の次官。定員は一人。相当官位は従六位上。正規定員外の権助が一人いた。
大炊大允 大炊寮の上判官。定員は一人。相当官位は従七位上。
大炊少允 大炊寮の下判官。定員は一人。
少允はほとんど任じられなく、大允をもって「大炊允」としてなっていた。
大炊大属 大炊寮の上主典。定員は一人。相当官位は従八位下。
大炊少属 大炊寮の下主典。定員は一人。相当官位は大初位上。
史生 大炊寮の事務官。定員は四人。正規定員外の権史生が一人いた。
寮掌 大炊寮の事務官。定員は三人。
使部 大炊寮の事務官。定員は二十人。のちに十人に減員。
直丁 大炊寮の雑用官。定員は二人。
駈使丁 大炊寮の雑用官。定員は三十人。
立丁 大炊寮の雑用官。定員は三十二人。
厮丁 大炊寮の雑用官。定員は三十二人。
   
大炊部 大炊寮の職員で伴部。定員は六十人。
精米と炊飯を担当する。
炊部 大炊寮の職員で伴部。定員は五人。炊飯を担当する。
   
炊屋 カシキヤ。大炊寮所属の炊飯所。大炊寮内にあった。
   
供御院 クゴイン。大炊寮所属の倉庫。大炊寮の西北隅にあった。
天皇・上皇の御飯を担当し、天皇・上皇用の米穀の収納と取扱をする。
 供御院預 クゴインアズカリ。供御院の長官。大炊寮の史生が兼任した。