造大幣司 | ぞうたいへいし。令外官の一つ。 |
位置 | |
職掌 | 神祇用の大串につける布帛である「大幣」を製作する役。 |
管轄下官庁 | |
備考 | |
職 員 |
|
造大幣長官 | 造大幣司の長官。定員は二人。相当官位は五位程度。 |
製衣冠司 | せいいかんし。 |
位置 | |
職掌 | 官人の衣冠を製造する役。 |
管轄下官庁 | |
備考 | 700年に新設された。 |
職 員 |
|
製衣冠長官 | 製衣冠司の長官。 |
造器司 | ぞうきし。令外官の一つ。 |
位置 | |
職掌 | 孔子とその弟子を祭る儀式である「釋奠」の祭祀器具を製造する役。 |
管轄下官庁 | |
備考 | |
職 員 |
|
造器長官 | 造器司の長官。 |
造伎楽司 | ぞうぎがくし。 |
位置 | |
職掌 | 伎楽専用の面や物品を製造する役。 |
管轄下官庁 | |
備考 | |
職 員 |
|
造伎楽長官 | 造伎楽司の長官。相当官位は従五位下程度。 |