江戸町奉行
板倉四郎右衛門勝重 |
1590年8月 |
1601年9月28日 |
|
兼代官 |
京都所司代 |
彦坂小刑部元正 |
1590年8月 |
|
|
兼代官 |
改易 |
青山常陸介忠成 |
1601年12月5日 |
|
|
兼関東総奉行 |
逼塞 |
内藤修理亮清成 |
1601年12月5日 |
1608年8月20日 |
|
兼関東総奉行 |
逼塞 |
土屋権左衛門重成 |
1604年 |
1611年7月 |
北 |
使番 |
死亡 |
米津勘兵衛田政 |
1604年 |
1624年11月22日 |
南 |
使番 |
死亡 |
島田次兵衛利正 |
1613年 |
1631年 |
北 |
徒頭 |
辞職 |
加々爪民部少輔忠澄 |
1631年10月5日 |
1640年1月23日 |
南 |
目付 |
大目付 |
堀 式部少輔直之 |
1631年10月5日 |
1638年1月28日 |
北 |
使番 |
寺社奉行 |
酒井因幡守忠知 |
1638年5月16日 |
1639年5月19日 |
北 |
作事奉行 |
改易 |
神尾備前守元勝 |
1640年5月18日 |
1661年3月8日 |
南 |
作事奉行 |
辞職 |
朝倉石見守在重 |
1639年7月18日 |
1650年11月9日 |
北 |
使番 |
死亡 |
石谷左近将監貞清 |
1650年6月18日 |
1659年1月28日 |
北 |
先手頭 |
辞職 |
村越長門守吉勝 |
1659年2月9日 |
1667年12月16日 |
北 |
勘定頭 |
辞職 |
渡辺大隅守綱貞 |
1661年4月12日 |
1673年1月23日 |
南 |
新番頭 |
大目付 |
島田出雲守忠政 |
1667年12月21日 |
1681年3月27日 |
北 |
寄合 |
差控 |
宮崎若狭守重成 |
1673年1月23日 |
1680年2月23日 |
南 |
京都町奉行 |
辞職 |
松平与右衛門忠冬 |
1680年2月26日 |
1680年8月8日 |
南 |
新番頭 |
館林家家老 |
甲斐庄飛騨守正親 |
1680年8月30日 |
1690年12月3日 |
南 |
勘定奉行 |
死亡 |
北条安房守氏平 |
1681年4月6日 |
1693年12月26日 |
北 |
持弓頭 |
留守居 |
能勢出雲守頼相 |
1690年12月23日 |
1697年4月3日 |
南 |
大坂町奉行 |
辞職 |
川口摂津守宗恒 |
1693年12月15日 |
1698年12月1日 |
北 |
長崎奉行 |
辞職 |
松前伊豆守嘉広 |
1697年4月14日 |
1703年11月13日 |
南 |
京都町奉行 |
大目付 |
保田越前守宗郷 |
1698年12月1日 |
1704年10月1日 |
北 |
大坂町奉行 |
留守居 |
丹羽遠江守長守 |
1702年閏8月15日 |
1714年1月26日 |
中 |
長崎奉行 |
辞職 |
林 土佐守忠和 |
1703年11月15日 |
1705年1月28日 |
南 |
長崎奉行 |
辞職 |
松野河内守助義 |
1704年10月1日 |
1717年2月2日 |
北 |
大坂町奉行 |
辞職 |
坪内能登守定鑑 |
1705年4月28日 |
1719年1月28日 |
北 |
先手鉄砲頭 |
辞職 |
中山出雲守時春 |
1714年1月28日 |
1723年6月29日 |
北 |
勘定頭 |
辞職 |
大岡越前守忠相 |
1717年2月3日 |
1736年8月12日 |
南 |
普請奉行 |
寺社奉行 |
諏訪美濃守頼篤 |
1723年7月20日 |
1731年9月19日 |
北 |
京都町奉行 |
田安家家老 |
稲生下野守正武 |
1731年9月19日 |
1738年2月15日 |
北 |
勘定奉行 |
大目付 |
松波筑後守正春 |
1736年8月12日 |
1739年9月1日 |
南 |
勘定奉行 |
大目付 |
石河土佐守政朝 |
1738年2月28日 |
1744年6月1日 |
北 |
小普請奉行 |
大目付 |
水野備前守勝彦 |
1739年9月1日 |
1740年11月4日 |
南 |
作事奉行 |
死亡 |
島 長門守祥正 |
1740年12月28日 |
1746年6月15日 |
南 |
京都町奉行 |
死亡 |
能勢肥後守頼一 |
1744年6月11日 |
1753年4月7日 |
北 |
目付 |
西丸槍奉行 |
馬場讃岐守尚繁 |
1746年7月21日 |
1750年1月26日 |
南 |
京都町奉行 |
死亡 |
山田肥後守利延 |
1750年3月16日 |
1753年11月24日 |
南 |
作事奉行 |
死亡 |
依田和泉守政次 |
1753年4月7日 |
1769年8月15日 |
北 |
作事奉行 |
大目付 |
土屋越前守正方 |
1753年12月24日 |
1764年5月19日 |
南 |
京都町奉行 |
死亡 |
牧野大隅守成賢 |
1768年5月26日 |
1784年3月12日 |
南 |
作事奉行 |
大目付 |
曲淵甲斐守景漸 |
1769年8月15日 |
1787年6月1日 |
北 |
大坂町奉行 |
西丸留守居 |
山村信濃守良旺 |
1784年3月12日 |
1789年9月7日 |
南 |
勘定奉行 |
清水家家老 |
石河土佐守政武 |
1787年6月10日 |
1787年9月16日 |
北 |
寄合 |
死亡 |
柳生主膳正久通 |
1787年9月27日 |
1788年9月10日 |
北 |
普請奉行 |
勘定奉行 |
初鹿野河内守信興 |
1788年9月10日 |
1791年12月20日 |
北 |
浦賀奉行 |
死亡 |
池田筑後守長恵 |
1789年9月7日 |
1795年6月28日 |
南 |
京都町奉行 |
大目付 |
小田切土佐守直年 |
1792年1月18日 |
1811年4月20日 |
北 |
大坂町奉行 |
死亡 |
坂部能登守広吉 |
1795年6月28日 |
1796年9月18日 |
南 |
大坂町奉行 |
西丸留守居 |
村上肥後守義礼 |
1796年9月18日 |
1798年10月27日 |
南 |
目付 |
死亡 |
根岸肥前守鎮衛 |
1798年11月11日 |
1815年11月9日 |
南 |
勘定奉行 |
死亡 |
永田備後守正道 |
1811年4月26日 |
1819年4月22日 |
北 |
勘定奉行 |
死亡 |
岩瀬加賀守氏紀 |
1815年11月24日 |
1820年2月8日 |
南 |
勘定奉行 |
大目付 |
榊原主計頭忠之 |
1819年閏4月1日 |
1836年9月20日 |
北 |
勘定奉行 |
大目付 |
荒尾但馬守成章 |
1820年3月17日 |
1821年1月23日 |
南 |
大坂町奉行 |
辞職 |
筒井和泉守政憲 |
1821年1月29日 |
1841年4月28日 |
南 |
長崎奉行 |
西丸留守居 |
大草安房守高好 |
1836年9月20日 |
1840年1月18日 |
北 |
勘定奉行 |
死亡 |
遠山左衛門尉景元 |
1840年3月11日 |
1843年2月24日 |
北 |
勘定奉行 |
大目付 |
矢部左近将監定謙 |
1841年4月28日 |
1841年12月21日 |
南 |
小普請奉行 |
罷免 |
鳥居甲斐守忠耀 |
1841年12月28日 |
1844年9月6日 |
南 |
目付 |
辞職 |
阿部遠江守正蔵 |
1843年2月24日 |
1843年10月1日 |
北 |
大坂町奉行 |
小姓組番頭 |
鍋島内匠頭直孝 |
1843年10月10日 |
1848年11月8日 |
北 |
小普請組支配 |
大番頭 |
跡部能登守良弼 |
1844年9月15日 |
1845年3月15日 |
南 |
勘定奉行 |
小姓組番頭 |
遠山左衛門尉景元 |
1845年3月15日 |
1852年3月21日 |
南 |
大目付 |
辞職 |
牧野駿河守成綱 |
1848年11月8日 |
1849年7月6日 |
北 |
勘定奉行 |
死亡 |
井戸対馬守覚弘 |
1849年8月4日 |
1856年11月18日 |
北 |
長崎奉行 |
死亡 |
池田播磨守頼方 |
1852年3月30日 |
1857年12月28日 |
南 |
勘定奉行 |
大目付 |
跡部甲斐守良弼 |
1856年11月18日 |
1858年5月24日 |
北 |
大目付 |
清水付支配 |
伊沢美作守政義 |
1857年12月28日 |
1858年10月9日 |
南 |
大目付 |
大目付 |
石谷因幡守穆清 |
1858年5月24日 |
1862年6月5日 |
北 |
勘定奉行 |
一橋家家老 |
池田播磨守頼方 |
1858年10月9日 |
1861年5月26日 |
南 |
大目付 |
辞職 |
黒川備中守盛泰 |
1861年5月28日 |
1862年閏8月25日 |
南 |
大目付 |
小姓組番頭 |
小笠原長門守長常 |
1862年6月5日 |
1862年10月17日 |
北 |
勘定奉行 |
書院番頭 |
小栗豊前守忠順 |
1862年閏8月25日 |
1862年12月1日 |
南 |
勘定奉行 |
勘定奉行 |
浅野備前守長祚 |
1862年10月17日 |
1863年4月16日 |
北 |
寄合 |
作事奉行 |
井上信濃守清直 |
1862年12月1日 |
1863年8月1日 |
南 |
外国奉行 |
罷免 |
佐々木信濃守顕発 |
1863年4月16日 |
1863年4月23日 |
北 |
作事奉行 |
西丸留守居 |
阿部越前守正外 |
1863年4月23日 |
1864年3月4日 |
北 |
外国奉行 |
罷免 |
佐々木信濃守顕発 |
1863年8月2日 |
1864年6月29日 |
南 |
西丸留守居 |
外国奉行 |
都築駿河守峯輝 |
1864年3月14日 |
1864年7月6日 |
北 |
勘定奉行 |
清水付支配 |
松平石見守康直 |
1864年6月29日 |
1864年11月20日 |
南 |
大目付 |
罷免 |
池田播磨守頼方 |
1864年7月6日 |
1866年6月29日 |
北 |
書院番頭 |
寄合 |
有馬出雲守則篤 |
1864年11月22日 |
1864年12月21日 |
南 |
勘定奉行 |
大目付 |
根岸肥前守衛奮 |
1864年12月21日 |
1865年11月2日 |
南 |
勘定奉行 |
講武所奉行 |
山口駿河守直毅 |
1865年11月2日 |
1866年8月5日 |
南 |
大目付 |
歩兵奉行 |
井上信濃守清直 |
1866年6月29日 |
1867年12月28日 |
北 |
勘定奉行 |
死亡 |
有馬阿波守則篤 |
1866年8月5日 |
1866年10月24日 |
南 |
大目付 |
寄合 |
駒井相模守信興 |
1866年10月24日 |
1868年1月5日 |
南 |
寄合 |
陸軍奉行 |
朝比奈甲斐守昌広 |
1867年7月4日 |
1868年1月15日 |
南並 |
外国奉行兼任 |
勘定奉行 |
小出大和守秀実 |
1867年12月27日 |
1868年2月16日 |
北 |
留守居 |
辞職 |
黒川近江守盛泰 |
1868年1月10日 |
1868年3月5日 |
南 |
撒兵差図役 |
留守居 |
石川河内守利政 |
1868年2月17日 |
1868年5月 |
北 |
外国奉行 |
|
松浦越中守信寔 |
1868年3月5日 |
1868年3月10日 |
南 |
目付 |
辞職 |
佐久間幡五郎信義 |
1868年3月25日 |
1868年5月 |
南 |
目付 |
|