太政官時代W
(明治8年4月14日〜明治10年1月18日)
| 職 | 氏名 | 任免 |
|
太政官・正 院・内 閣 |
||
| 太政大臣 | 三条 実美 | 明治4年7月29日〜明治18年12月22日 |
| 左大臣 | 島津 久光 | 明治7年4月27日〜明治8年10月27日 |
| 右大臣 | 岩倉 具視 | 明治4年10月8日〜明治16年7月20日 |
| 内閣顧問 | 木戸 孝允 | 明治9年3月28日〜明治10年5月26日 |
| 黒田 清隆 | 明治15年1月11日〜明治18年12月22日 | |
| 参議 | 大隈 重信 | 明治4年7月14日〜明治14年10月12日 |
| 大木 喬任 | 明治6年4月19日〜明治18年12月22日 | |
| 大久保 利通 | 明治6年10月12日〜明治11年5月14日 | |
| 伊藤 博文 | 明治6年10月25日〜明治18年12月22日 | |
| 勝 海舟 | 明治6年10月25日〜明治8年4月25日 | |
| 寺島 宗則 | 明治6年10月28日〜明治14年10月21日 | |
| 伊地知 正治 | 明治7年8月2日〜明治8年6月10日 | |
| 山県 有朋 | 明治7年8月2日〜明治18年12月22日 | |
| 黒田 清隆 | 明治7年8月2日〜明治15年1月11日 | |
| 木戸 孝允 | 明治8年3月8日〜明治9年3月28日 | |
| 板垣 退助 | 明治8年3月12日〜明治8年10月27日 | |
| 大内史 | 土方 久元 | 明治4年8月10日〜明治8年9月22日 |
| 権大内史 | 箕作 麟祥 | 明治6年5月3日〜明治8年9月15日 |
| 巌谷 修 | 明治7年1月14日〜明治8年9月22日 | |
| 高崎 五六 | 明治8年4月14日〜明治8年9月22日 | |
| 日下部 令東 | 明治8年5月2日〜明治8年9月22日 | |
| 塚本 明毅 | 明治8年5月2日〜明治8年9月22日 | |
| 細川 潤次郎 | 明治8年7月20日〜明治8年9月22日 | |
| 少内史 | 日下部 令東 | 明治4年11月5日〜明治8年5月2日 |
| 塚本 明毅 | 明治6年5月3日〜明治8年5月2日 | |
| 本多 親雄 | 明治8年4月14日〜明治8年4月28日 | |
| 牟田口 通熙 | 明治8年5月20日〜明治8年9月22日 | |
| 権少内史 | 金井 之恭 | 明治7年1月14日〜明治8年9月22日 |
| 野口 常共 | 明治7年6月24日〜明治8年9月22日 | |
| 井上 廉 | 明治8年4月14日〜明治8年9月22日 | |
| 細川 広世 | 明治8年4月14日〜明治8年4月28日 | |
| 牟田口 通熙 | 明治8年5月17日〜明治8年5月20日 | |
| 矢田堀 鴻 | 明治8年5月20日〜明治8年9月22日 | |
| 北川 泰明 | 明治8年5月20日〜明治8年9月22日 | |
| 三田 葆光 | 明治8年5月20日〜明治8年9月22日 | |
| 林 直庸 | 明治8年7月10日〜明治8年9月22日 | |
| 宮島 誠一郎 | 明治8年7月15日〜明治8年9月22日 | |
| 大外史 | 中村 弘毅 | 明治4年8月15日〜明治8年9月22日 |
| 権大外史 | 作間 正臣 | 明治7年1月17日〜明治8年9月22日 |
| 少外史 | 谷森 真男 | 明治7年1月14日〜明治8年9月22日 |
| 権少外史 | 井上 瑞枝 | 明治4年8月10日〜明治8年9月22日 |
| 久米 邦武 | 明治4年11月5日〜明治8年5月25日 | |
| 横田 香苗 | 明治7年3月24日〜明治8年5月25日 | |
| 山田 時章 | 明治7年3月24日〜明治8年9月22日 | |
| 藤田 健 | 明治7年3月24日〜明治8年9月22日 | |
| 牟田口 元学 | 明治7年3月24日〜明治8年9月22日 | |
| 安川 繁成 | 明治8年2月23日〜明治8年7月31日 | |
| 大史 | 土方 久元 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 |
| 権大史 | 中村 弘毅 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 |
| 巌谷 修 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 | |
| 日下部 令東 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 | |
| 品川 弥二郎 | 明治9年4月1日〜明治10年1月18日 | |
| 少史 | 作間 正臣 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 |
| 平井 希昌 | 明治8年11月4日〜明治10年1月18日 | |
| 杉 亨二 | 明治9年4月7日〜明治10年1月18日 | |
| 権少史 | 谷森 真男 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 |
| 金井 之恭 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 | |
| 野口 常共 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 | |
| 久米 邦武 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 | |
| 横田 香苗 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 | |
| 北川 泰明 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 | |
| 三田 葆光 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 | |
| 林 直庸 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 | |
| 川北 長顒 | 明治8年9月22日〜明治10年1月18日 | |
| 藤田 健 | 明治9年3月28日〜明治10年1月18日 | |
| 牟田口 元学 | 明治9年3月28日〜明治10年1月18日 | |
|
地方官会議院 |
||
| 地方官会議院議長 | 木戸 孝允 | 明治8年6月2日〜明治8年8月8日 |
|
内務省 |
||
| 内務卿 | 大久保 利通 | 明治6年11月29日〜明治11年5月14日 |
| 内務大輔 | 不 在 | |
|
外務省 |
||
| 外務卿 | 寺島 宗則 | 明治6年10月28日〜明治12年9月10日 |
| 外務大輔 | 鮫島 尚信 | 明治8年11月10日〜明治11年1月12日 |
|
大蔵省 |
||
| 大蔵卿 | 大隈 重信 | 明治6年10月25日〜明治13年2月28日 |
| 大蔵大輔 | 松方 正義 | 明治8年11月4日〜明治13年2月28日 |
|
陸軍省 |
||
| 陸軍卿 | 山県 有朋 | 明治7年6月30日〜明治11年12月24日 |
| 陸軍大輔 | 西郷 従道 | 明治6年7月2日〜明治8年5月22日 |
| 津田 出 | 明治7年3月31日〜明治7年7月8日 | |
| 鳥尾 小弥太 | 明治9年1月8日〜明治9年3月31日 | |
|
海軍省 |
||
| 海軍卿 | 勝 海舟 | 明治6年10月25日〜明治8年4月25日 |
| 海軍大輔 | 川村 純義 | 明治7年8月5日〜明治11年5月24日 |
|
司法省 |
||
| 司法卿 | 大木 喬任 | 明治6年10月25日〜明治13年2月28日 |
| 司法大輔 | 山田 顕義 | 明治7年7月5日〜明治12年9月10日 |
|
文部省 |
||
| 文部卿 | 不 在 | |
| 文部大輔 | 不 在 | |
|
工部省 |
||
| 工部卿 | 伊藤 博文 | 明治6年10月25日〜明治11年5月15日 |
| 工部大輔 | 山尾 庸三 | 明治5年10月27日〜明治13年2月28日 |
|
宮内省 |
||
| 宮内卿 | 徳大寺 実則 | 明治4年9月15日〜明治17年3月21日 |
| 宮内大輔 | 万里小路 博房 | 明治4年7月29日〜明治10年8月29日 |
|
教部省(明治10年1月11日廃止) |
||
| 教部卿 | 不在 | |
| 教部大輔 | 宍戸 璣 | 明治5年5月24日〜明治10年1月11日 |
|
開拓使(明治15年2月8日廃止) |
||
| 開拓長官 | 黒田 清隆 | 明治7年8月2日〜明治15年1月11日 |