関が原の戦い大名表
(1600年徳川家康の密偵調べ)
裏切り編
| 大名名 | 居城名 | 戦後 |
| 小早川秀秋 | 筑前名島城主35万7000石 | 備前岡山51万石に転封 |
| 吉川広家(毛利家臣) | 出雲月山富田城主12万石 | 周防岩国3万6000石に転封 |
| 脇坂安治 | 淡路洲本城主3万3000石 | 本領安堵 |
| 赤座吉家 | 越前今庄城主2万石 | 所領没収 |
| 朽木元綱 | 近江朽木谷城主2万石 | 本領安堵 |
| 小川祐忠 | 伊予今治城主7万石 | 所領没収 |
| 相良頼房 | 肥後人吉城主2万2000石 | 本領安堵 |
| 関 一政 | 美濃多良城主3万石 | 伊勢亀山3万石に転封 |
| 来島康親 | 伊予来島城主1万4000石 | 豊後森1万4000石に転封 |
| 竹中重利 | 豊前高田城主1万石 | 2万石に加増 |
中 立 編
| 大名名 | 居城名 | 戦後 |
| 加藤貞泰 | 美濃黒野城主4万石 | 本領安堵 |
| 片桐且元 | 摂津茨木1万2000石 | 大和竜田2万8000石に転封 |
| 五島玄雅 | 肥前五島城主1万6000石 | 本領安堵 |
| 秋月種長 | 日向高鍋城主3万石 | 本領安堵 |
| 木下家定 | 播磨姫路城主2万5000石 | 備中足守2万5000石に転封 |