| 朝鮮総督府 | |||
| 朝 鮮 総 督 | 朝鮮総督府政務総監 | ||
| 会計局長 | 外事局長 | 学務局長 | 警務局長 |
| 鉱工局長 | 厚生局長 | 高等法院長 | 高等法院検事長 |
| 財務局長 | 司計局長 | 司税局長 | 商工局長 |
| 殖産局長 | 人事局長 | 専売局長 | 総務局長 |
| 地方局長 | 逓信局長 | 交通局長 | 土木部長 |
| 取調局長官 | 司政局長 | 農商工部長官 | 農商局長 |
| 法務局長 | |||
| 明治38年12月21日〜明治43年10月1日 朝鮮統監と称する。 | |||
| 伊藤 博文 | 明治38年12月21日 | 明治42年6月14日 | |
| 曾禰 荒助 | 明治42年6月14日 | 明治43年5月30日 | |
| 寺内 正毅 | 兼任 | 明治43年5月30日 | 明治43年10月1日 |
| 寺内 正毅 | 兼任 | 明治43年10月1日 | 明治44年8月30日 |
| 寺内 正毅 | 明治44年8月30日 | 大正5年10月14日 | |
| 長谷川 好道 | 大正5年10月14日 | 大正8年8月12日 | |
| 斎藤 実 | 大正8年8月12日 | 昭和2年12月10日 | |
| 宇垣 一成 | 代理 | 昭和2年12月10日 | 昭和2年10月1日 |
| 山梨 半造 | 昭和2年10月1日 | 昭和4年8月17日 | |
| 斎藤 実 | 昭和4年8月17日 | 昭和6年6月17日 | |
| 宇垣 一成 | 昭和6年6月17日 | 昭和11年8月5日 | |
| 南 次郎 | 昭和11年8月5日 | 昭和17年5月29日 | |
| 小磯 国昭 | 昭和17年5月29日 | 昭和19年7月22日 | |
| 阿部 信行 | 昭和19年7月22日 | 昭和20年9月28日 | |
|
明治40年9月21日〜明治43年10月1日 朝鮮副統監と称する。 |
|||
| 曾禰 荒助 | 明治40年9月21日 | 明治42年6月14日 | |
| 山県 伊三郎 | 明治43年5月30日 | 明治43年10月1日 | |
| 山県 伊三郎 | 明治43年10月1日 | 大正8年8月12日 | |
| 水野 錬太郎 | 大正8年8月12日 | 大正11年6月12日 | |
| 有吉 忠一 | 大正11年6月12日 | 大正13年7月4日 | |
| 下岡 忠治 | 大正13年7月4日 | 大正14年11月22日 | |
| 湯浅 倉平 | 大正14年11月22日 | 昭和2年12月23日 | |
| 池上 四郎 | 昭和2年12月23日 | 昭和4年4月4日 | |
| 児玉 秀雄 | 昭和4年4月4日 | 昭和6年6月19日 | |
| 今井田 清徳 | 昭和6年6月19日 | 昭和11年8月5日 | |
| 大野 緑一郎 | 昭和11年8月5日 | 昭和17年5月29日 | |
| 田中 武雄 | 昭和17年5月29日 | 昭和19年7月24日 | |
| 遠藤 柳作 | 昭和19年7月24日 | 昭和20年10月24日 | |
|
明治40年3月29日〜明治42年12月23日 朝鮮統監府外務総長と称する。 明治42年12月23日〜明治43年10月1日 朝鮮統監府外務部長と称する。 |
|||
| 鍋島 桂次郎 | 明治40年3月29日 | 明治42年12月23日 | |
| 小松 緑 | 明治42年12月23日 | 明治43年10月1日 | |
| 小松 緑 | 明治43年10月1日 | 明治45年3月31日 | |
| 明治45年3月31日、外事局長を停止。 | |||
| 関屋 貞三郎 | 明治43年10月1日 | 大正6年10月8日 | |
| 関屋 貞三郎 | 兼任 | 大正6年10月8日 | 大正8年8月20日 |
| 柴田 善三郎 | 大正8年8月20日 | 大正11年10月16日 | |
| 長野 幹 | 大正11年10月16日 | 大正13年12月1日 | |
| 李 軫鎬 | 大正13年12月1日 | 昭和4年1月19日 | |
| 松浦 鎮次郎 | 昭和4年1月19日 | 昭和4年10月4日 | |
| 武部 欽一 | 昭和4年10月4日 | 昭和6年6月27日 | |
| 牛島 省三 | 昭和6年6月27日 | 昭和6年9月23日 | |
| 林 茂樹 | 昭和6年9月23日 | 昭和8年8月4日 | |
| 渡辺 豊日子 | 昭和8年8月4日 | 昭和11年5月21日 | |
| 富永 文一 | 昭和11年5月21日 | 昭和12年7月3日 | |
| 塩原 時三郎 | 心得 | 昭和12年7月3日 | 昭和12年12月1日 |
| 塩原 時三郎 | 昭和12年12月1日 | 昭和16年3月26日 | |
| 真崎 長年 | 昭和16年3月26日 | 昭和17年10月23日 | |
| 大野 謙一 | 昭和17年10月23日 | 昭和19年8月17日 | |
| 武永 憲樹 | 昭和19年8月17日 | ||
|
明治38年12月31日〜明治43年10月1日 朝鮮統監府警務総長と称する。 明治43年10月1日〜大正8年8月20日 朝鮮総督府警務総長と称する。 |
|||
| 岡 喜七郎 | 明治38年12月31日 | 明治40年9月19日 | |
| 岡 喜七郎 | 取扱 | 明治40年9月19日 | 明治43年6月14日 |
| 明石 元二郎 | 明治43年6月14日 | 明治43年10月1日 | |
| 明石 元二郎 | 明治43年10月1日 | 大正3年4月17日 | |
| 立花 小一郎 | 大正3年4月17日 | 大正5年4月1日 | |
| 古海 厳潮 | 大正5年4月1日 | 大正7年7月24日 | |
| 児島 惣次郎 | 大正7年7月24日 | 大正8年8月20日 | |
| 野口 淳吉 | 大正8年8月20日 | 大正8年9月5日 | |
| 赤池 濃 | 大正8年9月5日 | 大正11年6月14日 | |
| 丸山 鶴吉 | 大正11年6月17日 | 大正13年9月13日 | |
| 三矢 宮松 | 大正13年9月13日 | 大正15年9月27日 | |
| 浅利 三朗 | 大正15年9月28日 | 昭和4年11月8日 | |
| 森岡 二朗 | 昭和4年11月8日 | 昭和6年6月26日 | |
| 池田 清 | 昭和6年6月26日 | 昭和11年4月22日 | |
| 田中 武雄 | 昭和11年4月22日 | 昭和11年9月5日 | |
| 三橋 孝一郎 | 昭和11年9月5日 | 昭和17年6月2日 | |
| 丹下 郁太郎 | 昭和17年6月2日 | 昭和19年8月1日 | |
| 西広 忠雄 | 昭和19年8月1日 | ||
| 渡辺 暢 | 明治43年9月30日 | 大正12年4月7日 | |
| 横田 五郎 | 大正12年4月8日 | 昭和7年1月30日 | |
| 深沢 新一郎 | 昭和7年1月30日 | 昭和9年9月1日 | |
| 小川 悌 | 昭和9年10月2日 | 昭和14年4月17日 | |
| 原 正鼎 | 昭和14年4月17日 | 昭和18年1月28日 | |
| 喜頭 兵一 | 昭和18年1月28日 | ||
| 国分 三亥 | 明治43年9月30日 | 大正9年9月20日 | |
| 中村 竹蔵 | 大正9年9月20日 | 昭和4年10月30日 | |
| 松寺 竹雄 | 昭和4年10月30日 | 昭和7年1月30日 | |
| 境 長三郎 | 昭和7年1月30日 | 昭和9年10月2日 | |
| 笠井 健太郎 | 昭和9年10月2日 | 昭和12年11月2日 | |
| 増永 正一 | 昭和12年11月10日 | 昭和18年1月28日 | |
| 水野 重功 | 昭和18年1月28日 | ||
| 明治43年10月1日〜大正8年8月20日 朝鮮総督府度支部長官と称する。 | |||
| 荒井 賢太郎 | 明治43年10月1日 | 大正6年6月6日 | |
| 鈴木 穆 | 大正6年6月6日 | 大正8年8月20日 | |
| 河内山 楽三 | 大正8年8月20日 | 大正11年7月3日 | |
| 和田 一郎 | 大正11年7月3日 | 大正13年8月13日 | |
| 草間 秀雄 | 大正13年8月13日 | 昭和4年11月8日 | |
| 林 繁蔵 | 昭和4年11月8日 | 昭和12年10月30日 | |
| 水田 直昌 | 昭和12年10月30日 | ||
| 明治43年11月10日〜明治45年4月1日 農商工部商工局長が正式名称。 | |||
| 工藤 英一 | 明治43年11月10日 | 明治44年5月24日 | |
| 菊池 武一 | 取扱 | 明治44年5月24日 | 明治45年4月1日 |
|
明治45年4月1日、商工局長を停止。 |
|||
| 明治43年10月1日〜大正4年3月31日 農商工部殖産局長と称する。 | |||
| 菊池 武一 | 明治43年10月1日 | 明治45年4月1日 | |
| 帆足 準三 | 明治45年4月1日 | 大正2年2月24日 | |
| 欠 | 大正2年2月24日 | 大正4年3月31日 | |
| 西村 保吉 | 大正8年8月20日 | 大正13年12月1日 | |
| 池田 秀雄 | 大正13年12月1日 | 昭和3年3月29日 | |
| 今村 武志 | 昭和3年3月29日 | 昭和4年11月8日 | |
| 松村 松盛 | 昭和4年11月8日 | 昭和6年7月22日 | |
| 中村 寅之助 | 兼任 | 昭和6年7月22日 | 昭和6年9月23日 |
| 渡辺 忍 | 昭和6年9月23日 | 昭和7年7月27日 | |
| 穂積 真六郎 | 昭和7年7月27日 | 昭和16年11月19日 | |
| 上滝 基 | 昭和16年11月19日 | 昭和18年12月1日 | |
|
昭和18年12月1日、殖産局長を停止。 |
|||
| 上林 敬次郎 | 明治43年10月1日 | 明治45年3月31日 | |
| 河内山 楽三 | 兼任 | 大正10年4月1日 | 大正10年10月24日 |
| 青木 戒三 | 大正10年10月24日 | 大正14年8月11日 | |
| 水口 隆三 | 大正14年8月11日 | 昭和3年1月31日 | |
| 松本 誠 | 昭和3年1月31日 | 昭和6年9月23日 | |
| 土師 盛貞 | 昭和6年9月23日 | 昭和7年12月13日 | |
| 菊山 嘉男 | 昭和7年12月13日 | 昭和8年8月4日 | |
| 松田 正之 | 昭和8年8月4日 | 昭和9年11月27日 | |
| 安井 誠一郎 | 昭和9年11月27日 | 昭和11年5月21日 | |
| 棟居 俊一 | 昭和11年5月21日 | 昭和12年5月14日 | |
| 鈴川 寿男 | 昭和12年5月14日 | 昭和15年5月30日 | |
| 松沢 龍雄 | 昭和15年5月30日 | 昭和16年11月19日 | |
| 諏訪 務 | 昭和16年11月19日 | 昭和17年10月23日 | |
| 伊藤 泰吉 | 昭和17年10月23日 | 昭和18年12月1日 | |
|
昭和18年12月1日、 専売局長を停止。 |
|||
|
明治38年12月21日〜明治43年10月1日 朝鮮統監府総務長官と称する。 明治43年10月1日〜明治45年4月1日 朝鮮総督府総務部長官と称する。 明治45年4月1日〜大正8年8月20日 朝鮮総督府総務局長と称する。 |
|||
| 鶴原 定吉 | 明治38年12月21日 | 明治41年10月28日 | |
| 石塚 英蔵 | 取扱 | 明治41年10月28日 | 明治43年6月14日 |
| 有吉 忠一 | 明治43年6月14日 | 明治43年10月1日 | |
| 有吉 忠一 | 明治43年10月1日 | 明治44年3月13日 | |
| 小松 緑 | 心得 | 明治44年3月13日 | 明治45年4月1日 |
| 児玉 秀雄 | 明治45年4月1日 | 大正5年10月19日 | |
| 荻田 悦造 | 心得 | 大正5年10月28日 | 大正6年7月31日 |
| 荻田 悦造 | 大正6年7月31日 | 大正8年8月20日 | |
| 江口 親憲 | 昭和17年11月1日 | 昭和18年12月1日 | |
|
昭和18年11月1日、総務局長を停止。 |
|||
|
明治38年12月21日〜明治43年10月1日 統監府通信管理局長と称する。 明治43年10月1日〜明治45年4月1日 総督府通信局長官と称する。 明治45年4月1日〜大正8年8月20日 通信局長官と称する。 |
|||
| 池田 十三郎 | 明治38年12月21日 | 明治43年10月1日 | |
| 池田 十三郎 | 明治43年10月1日 | 明治45年4月1日 | |
| 池田 十三郎 | 明治45年4月1日 | 大正6年6月6日 | |
| 持地 六三郎 | 大正6年6月6日 | 大正8年8月20日 | |
| 持地 六三郎 | 大正8年8月20日 | 大正9年6月1日 | |
| 竹内 友治郎 | 大正9年6月1日 | 大正11年11月27日 | |
| 蒲原 久四郎 | 大正11年11月27日 | 昭和3年1月31日 | |
| 山本 犀蔵 | 昭和3年1月31日 | 昭和8年12月5日 | |
| 井上 清 | 昭和8年12月5日 | 昭和11年7月11日 | |
| 山田 忠次 | 昭和11年7月11日 | 昭和16年5月31日 | |
| 新貝 肇 | 昭和16年5月31日 | 昭和17年10月23日 | |
| 石田 千太郎 | 昭和17年10月23日 | 昭和18年7月17日 | |
| 白石 光治郎 | 昭和18年7月17日 | 昭和19年8月17日 | |
| 伊藤 泰吉 | 昭和19年8月17日 | ||
|
明治43年10月1日〜大正6年7月31日 朝鮮総督府鉄道局長官と称する。 大正6年7月31日〜大正8年8月20日 朝鮮総督府鉄道局長と称する。 大正8年8月20日〜大正14年3月31日 朝鮮総督府鉄道部長と称する。 大正14年4月1日〜昭和18年12月1日 朝鮮総督府鉄道局長と称する。 |
|||
| 大屋 権平 | 明治43年10月1日 | 大正6年7月31日 | |
| 人見 次郎 | 大正6年7月31日 | 大正8年5月17日 | |
| 青木 成三 | 大正8年5月17日 | 大正8年8月20日 | |
| 和田 一郎 | 大正8年8月20日 | 大正10年2月12日 | |
| 弓削 幸太郎 | 大正10年2月12日 | 大正14年3月31日 | |
| 下岡 忠治 | 取扱 | 大正14年4月1日 | 大正14年5月26日 |
| 大村 卓一 | 大正14年5月26日 | 昭和7年9月20日 | |
| 吉田 浩 | 昭和7年9月20日 | 昭和13年5月4日 | |
| 工藤 義男 | 昭和13年5月4日 | 昭和14年7月24日 | |
| 山田 新十郎 | 昭和14年7月24日 | 昭和18年12月1日 | |
| 小林 利一 | 昭和18年12月1日 | ||
| 明治45年4月1日〜大正8年8月19日 総督官房土木局長と称する。 | |||
| 持地 六三郎 | 明治45年4月1日 | 大正6年6月6日 | |
| 宇佐美 勝夫 | 兼任 | 大正6年6月6日 | 大正8年8月19日 |
| 赤池 濃 | 兼任 | 大正8年8月20日 | 大正8年9月9日 |
| 西村 保吉 | 兼任 | 大正8年9月9日 | 大正10年2月12日 |
| 原 静雄 | 大正10年2月12日 | 大正13年12月1日 | |
|
大正13年12月1日、土木部長を停止。 |
|||
|
明治43年10月1日〜大正8年8月20日 朝鮮総督府内務部長官と称する。 大正8年8月20日〜昭和16年11月19日 朝鮮総督府内務局長と称する。 |
|||
| 宇佐美 勝夫 | 明治43年10月1日 | 大正8年8月19日 | |
| 赤池 濃 | 大正8年8月20日 | 大正8年9月20日 | |
| 大塚 常三郎 | 大正8年9月20日 | 大正14年6月15日 | |
| 生田 清三郎 | 大正14年6月15日 | 昭和4年11月8日 | |
| 今村 武志 | 昭和4年11月8日 | 昭和6年7月22日 | |
| 牛島 省三 | 兼任 | 昭和6年7月22日 | 昭和6年9月23日 |
| 牛島 省三 | 昭和6年9月23日 | 昭和11年5月21日 | |
| 大竹 十郎 | 昭和11年5月21日 | 昭和16年1月24日 | |
| 上滝 基 | 昭和16年1月24日 | 昭和16年11月19日 | |
| 鈴川 寿男 | 昭和16年11月19日 | 昭和17年10月23日 | |
| 新貝 肇 | 昭和17年10月23日 | 昭和18年12月1日 | |
|
昭和18年12月1日、司政局長を停止。 |
|||
| 明治38年12月21日〜明治40年8月20日 朝鮮統監府農商工務総長と称する。 | |||
| 木内 重四郎 | 明治38年12月21日 | 明治40年8月20日 | |
| 木内 重四郎 | 明治43年10月1日 | 明治44年7月28日 | |
| 石塚 英蔵 | 明治45年4月1日 | 大正5年10月20日 | |
| 小原 新三 | 大正5年10月28日 | 大正8年8月20日 | |
|
大正8年8月20日、農商工部長官を停止。 |
|||
|
明治45年4月1日〜大正2年3月3日 農商工部農林局長と称する。 大正2年3月3日〜昭和18年12月1日 朝鮮総督府農林局長と称する。 |
|||
| 菊池 武一 | 明治45年4月1日 | 大正2年3月3日 | |
| 欠 | 大正2年3月3日 | 大正4年3月31日 | |
| 渡辺 忍 | 昭和7年7月27日 | 昭和10年2月20日 | |
| 矢島 杉造 | 昭和10年2月20日 | 昭和12年7月3日 | |
| 湯村 辰二郎 | 昭和12年7月3日 | 昭和16年11月19日 | |
| 山沢 和三郎 | 昭和16年11月19日 | 昭和17年10月23日 | |
| 塩田 正洪 | 昭和17年10月23日 | 昭和18年12月1日 | |
| 塩田 正洪 | 昭和18年12月1日 | 昭和19年8月17日 | |
| 白石 光治郎 | 昭和19年8月17日 | ||
|
明治42年11月1日〜明治43年9月30日 統監府司法庁長と称する。 明治43年9月30日〜大正8年8月20日 総督府司法局長官と称する。 |
|||
| 倉富 勇三郎 | 明治42年11月1日 | 明治43年9月30日 | |
| 倉富 勇三郎 | 明治43年9月30日 | 大正2年9月20日 | |
| 国分 三亥 | 兼任 | 大正2年10月23日 | 大正8年8月20日 |
| 国分 三亥 | 兼任 | 大正8年8月20日 | 大正8年12月25日 |
| 横田 五郎 | 大正8年12月25日 | 大正12年4月8日 | |
| 松寺 竹雄 | 大正12年4月8日 | 昭和4年10月30日 | |
| 深沢 新一郎 | 昭和4年10月30日 | 昭和7年1月30日 | |
| 笠井 健太郎 | 昭和7年1月30日 | 昭和9年10月2日 | |
| 増永 正一 | 昭和9年10月2日 | 昭和12年11月10日 | |
| 宮本 元 | 昭和12年11月10日 | 昭和18年1月28日 | |
| 早田 福蔵 | 昭和18年1月28日 | ||