高橋是清内閣

大正10年11月13日成立〜大正11年6月12日総辞職

国務大臣 氏 名 在任期間 政党 備考
総理大臣   高橋 是清  子爵 大正10・11・13〜大正11・6・12 立憲政友会  
外務大臣   内田 康哉  伯爵 大正10・11・13〜大正11・6・12 外務官僚 東大
内務大臣   床次 竹二郎 大正10・11・13〜大正11・6・12 立憲政友会 東大
大蔵大臣 兼任 高橋 是清 大正10・11・13〜大正11・6・12    
陸軍大臣   山梨 半造 大正10・11・13〜大正11・6・12 陸軍 陸士旧8期
海軍大臣   加藤 友三郎 男爵 大正10・11・13〜大正11・6・12 海軍 海兵7期
  事務 高橋 是清 大正10・11・13〜大正11・3・10    
司法大臣   大木 遠吉  伯爵 大正10・11・13〜大正11・6・12 研究会  
文部大臣   中橋 徳五郎 大正10・11・13〜大正11・6・12 立憲政友会 東大
農商務大臣   山本 達雄  男爵 大正10・11・13〜大正11・6・12 交友倶楽部 三菱商業学校
逓信大臣   野田 卯太郎 大正10・11・13〜大正11・6・12 立憲政友会  
鉄道大臣   元田 肇 大正10・11・13〜大正11・6・12 立憲政友会 東大
           
内閣書記官長   高橋 光威 大正10・11・13〜大正10・11・24   慶応義塾
    三土 忠造 大正10・11・24〜大正11・6・12 立憲政友会 東京教育大
法制局長官   横田 千之助 大正10・11・13〜大正11・3・28 立憲政友会 中央大
    馬場 ^一 大正11・3・28〜大正11・6・12 大蔵官僚 東大

 

成立 西園寺公望の推薦による。
総辞職 五校昇格問題にかかる閣内対立で、閣内不統一となり総辞職。

 

高橋 是清 1854年(安政元)閏7月27日に江戸で生まれる。
1936年(昭和11)2月26日に2.26事件により暗殺される。83歳。
父:幕府御用絵師・川村庄右衛門  養父:仙台藩足軽・高橋是忠 
主な重職経歴
(閣僚を除く)
日本銀行建築所主任(明25)・日本銀行西部支店長(明26)・日本銀行副総裁(明32)
貴族院議員(明38)・日本銀行総裁(明44)・立憲政友会総裁(大10)・衆議院議員(大13)
全閣僚経験 初入閣:大蔵大臣(大正2年2月20日〜大正3年4月16日・第一次山本権兵衛内閣)
大蔵大臣(大正7年9月29日〜大正10年11月13日・原敬内閣)
総理大臣(大正10年11月13日〜大正11年6月12日・高橋是清内閣)
大蔵大臣(兼任 大正10年11月13日〜大正11年6月12日・高橋是清内閣)
農商務大臣(大正13年6月11日〜大正14年4月1日・加藤高明内閣)
司法大臣(臨兼 大正14年2月5日〜大正14年2月9日・加藤高明内閣)
商工大臣(大正14年4月1日〜大正14年4月17日・加藤高明内閣)
農林大臣(兼任 大正14年4月1日〜大正14年4月17日・加藤高明内閣)
大蔵大臣(昭和2年4月20日〜昭和2年6月2日・田中義一内閣)
大蔵大臣(昭和6年12月13日〜昭和7年5月26日・犬養毅内閣)
総理大臣(臨兼 昭和7年5月16日〜昭和7年5月26日・犬養毅内閣)
大蔵大臣(昭和7年5月26日〜昭和9年7月8日・斎藤実内閣)
大蔵大臣(昭和9年7月8日〜昭和11年2月26日・岡田啓介内閣)
爵位等 男爵(明40)→子爵(大9)

 

原敬内閣   加藤友三郎内閣