犬養 毅内閣
昭和6年12月13日成立〜昭和7年5月26日総辞職
国務大臣 | 兼 | 氏 名 | 在任期間 | 政党 | 備考 |
総理大臣 | 犬養 毅 | 昭和6・12・13〜昭和7・5・15 | 立憲政友会 | 慶応中退 | |
臨代 | 高橋 是清 子爵 | 昭和7・5・16〜昭和7・5・26 | 立憲政友会 | ||
外務大臣 | 兼任 | 犬養 毅 | 昭和6・12・13〜昭和7・1・14 | ||
芳沢 謙吉 | 昭和7・1・14〜昭和7・5・26 | 外務官僚 | 東大 | ||
内務大臣 | 中橋 徳五郎 | 昭和6・12・13〜昭和7・3・16 | 立憲政友会 | 東大 | |
兼任 | 犬養 毅 | 昭和7・3・16〜昭和7・3・25 | |||
鈴木 喜三郎 | 昭和7・3・25〜昭和7・5・26 | 立憲政友会 | 東大 | ||
大蔵大臣 | 高橋 是清 | 昭和6・12・13〜昭和7・5・26 | |||
陸軍大臣 | 荒木 貞夫 | 昭和6・12・13〜昭和7・5・26 | 陸軍 | 陸士9期 | |
海軍大臣 | 大角 岑生 | 昭和6・12・13〜昭和7・5・26 | 海軍 | 海兵24期 | |
司法大臣 | 鈴木 喜三郎 | 昭和6・12・13〜昭和7・3・25 | |||
川村 竹治 | 昭和7・3・25〜昭和7・5・26 | 交友倶楽部 | 東大 | ||
文部大臣 | 鳩山 一郎 | 昭和6・12・13〜昭和7・5・26 | 立憲政友会 | 東大 | |
農林大臣 | 山本 悌二郎 | 昭和6・12・13〜昭和7・5・26 | 立憲政友会 | 独協大 | |
商工大臣 | 前田 米蔵 | 昭和6・12・13〜昭和7・5・26 | 立憲政友会 | 中央大 | |
逓信大臣 | 三土 忠造 | 昭和6・12・13〜昭和7・5・26 | 立憲政友会 | 東京教育大 | |
鉄道大臣 | 床次 竹二郎 | 昭和6・12・13〜昭和7・5・26 | 立憲政友会 | 東大 | |
拓務大臣 | 秦 豊助 | 昭和6・12・13〜昭和7・5・26 | 立憲政友会 | 東大 | |
内閣書記官長 | 森 恪 | 昭和6・12・13〜昭和7・5・26 | 立憲政友会 | 東京商工中退 | |
法制局長官 | 島田 俊雄 | 昭和6・12・13〜昭和7・5・26 | 立憲政友会 | 東大 |
成立 | 政友会総裁として組閣の待命がくだる。 |
総辞職 | 五・一五事件による犬養首相暗殺により総辞職。 |
犬養 毅 | 1855年(安政2)4月20日に岡山県で生まれる。 1932年(昭和7)5月15日に海軍青年将校に襲撃され暗殺。78歳。 父:岡山藩士・犬養源左衛門 母:嵯峨 号:木堂 出身校:明治13年・慶応義塾中退 |
主な重職経歴 (閣僚を除く) |
郵便報知新聞記者(明治10)・統計院権少書記官(明治14)・東京府議(明治15) 大同倶楽部常議員(明治22)・衆議院議員(明治23)・憲政党総務委員(明治31) 憲政本党総務委員(明治32)・立憲国民党総務(明治43)・寺内内閣臨時外交調査委員(大正6) 立憲国民党総理(大正6)・政友会総裁(昭和4) |
全閣僚経験 | 初入閣:文部大臣(明治31年10月27日〜明治31年11月8日・第一次大隈重信内閣) 逓信大臣(大正12年9月2日〜大正13年1月7日・第二次山本権兵衛内閣) 文部大臣(兼任 大正12年9月2日〜大正12年9月6日・第二次山本権兵衛内閣) 逓信大臣(大正13年6月11日〜大正14年5月30日・加藤高明内閣) 総理大臣(昭和6年12月13日〜昭和7年5月15日・犬養毅内閣) 外務大臣(兼任 昭和6年12月13日〜昭和7年1月14日・犬養毅内閣) 内務大臣(兼任 昭和7年3月16日〜昭和7年3月25日・犬養毅内閣) |