斎藤 実内閣
昭和7年5月26日成立〜昭和9年7月8日総辞職
国務大臣 | 兼 | 氏 名 | 在任期間 | 政党 | 備考 |
総理大臣 | 斎藤 実 子爵 | 昭和7・5・26〜昭和9・7・8 | 海軍 | 海兵6期 | |
外務大臣 | 兼任 | 斎藤 実 | 昭和7・5・26〜昭和7・7・6 | ||
内田 康哉 伯爵 | 昭和7・7・6〜昭和8・9・14 | 貴族院議員 | 東大 | ||
広田 弘毅 | 昭和8・9・14〜昭和9・7・8 | 外務官僚 | 東大 | ||
内務大臣 | 山本 達雄 男爵 | 昭和7・5・26〜昭和9・7・8 | 交友倶楽部 | 三菱商業学校 | |
大蔵大臣 | 高橋 是清 子爵 | 昭和7・5・26〜昭和9・7・8 | 立憲政友会 | ||
陸軍大臣 | 荒木 貞夫 | 昭和7・5・26〜昭和9・1・23 | 陸軍 | 陸士9期 | |
林 銑十郎 | 昭和9・1・23〜昭和9・7・8 | 陸軍 | 陸士8期 | ||
海軍大臣 | 岡田 啓介 | 昭和7・5・26〜昭和8・1・9 | 海軍 | 海兵15期 | |
大角 岑生 | 昭和8・1・9〜昭和9・7・8 | 海軍 | 海兵24期 | ||
司法大臣 | 小山 松吉 | 昭和7・5・26〜昭和9・7・8 | 司法官僚 | 独協大 | |
文部大臣 | 鳩山 一郎 | 昭和7・5・26〜昭和9・3・3 | 立憲政友会 | 東大 | |
兼任 | 斎藤 実 | 昭和9・3・3〜昭和9・7・8 | |||
農林大臣 | 後藤 文夫 男爵 | 昭和7・5・26〜昭和9・7・8 | 無所属倶楽部 | 東大 | |
商工大臣 | 中島 久万吉 男爵 | 昭和7・5・26〜昭和9・2・9 | 公正会 | 一橋大 | |
松本 烝治 | 昭和9・2・9〜昭和9・7・8 | 貴族院議員 | 東大 | ||
逓信大臣 | 南 弘 | 昭和7・5・26〜昭和9・7・8 | 交友倶楽部 | 東大 | |
鉄道大臣 | 三土 忠造 | 昭和7・5・26〜昭和9・7・8 | 立憲政友会 | 東京教育大 | |
拓務大臣 | 永井 柳太郎 | 昭和7・5・26〜昭和9・7・8 | 立憲民政党 | 早稲田大 | |
内閣書記官長 | 柴田 善三郎 | 昭和7・5・26〜昭和8・3・13 | 内務官僚 | 東大 | |
堀切 善次郎 | 昭和8・3・13〜昭和9・7・8 | 内務官僚 | 東大 | ||
法制局長官 | 柴田 善三郎 | 昭和7・5・26〜昭和8・3・13 | |||
黒崎 定三 | 昭和8・3・13〜昭和9・7・8 | 司法官僚 | 東大 |
成立 | 西園寺公望の推薦より成立。 |
総辞職 | 帝人事件をめぐる問題によって総辞職。 |
斎藤 実 | 1858年(安政5)10月27日に陸奥国水沢で生まれる。 1936年(昭和11)2月26日に226事件により暗殺。79歳。 父:水沢藩士・斎藤耕平 幼名:富五郎 妻:海軍中将・仁礼景範の娘、ハル子 出身校:明治6年・海軍兵学校6期卒業 |
主な重職経歴 (閣僚を除く) |
駐米公使館附武官(明治17)・海軍参謀部第一課長(明治22)・侍従武官(明治27) 秋津洲艦長(明治30)・厳島艦長(明治31)・海軍次官(明治31)・朝鮮総督(大正8) ジュネーブ海軍軍縮会議全権委員(昭和2)・枢密顧問官(昭和2)・内大臣(昭和10) |
全閣僚経験 | 初入閣:海軍大臣(明治39年1月7日〜明治41年7月14日・第一次西園寺公望内閣) 海軍大臣(明治41年7月14日〜明治44年8月30日・第二次桂太郎内閣) 海軍大臣(明治44年8月30日〜大正元年12月21日・第二次西園寺公望内閣) 海軍大臣(大正元年12月21日〜大正2年2月20日・第三次桂太郎内閣) 海軍大臣(大正2年2月20日〜大正3年4月16日・第一次山本権兵衛内閣) 総理大臣(昭和7年5月26日〜昭和9年7月8日・斎藤実内閣) 外務大臣(兼任 昭和7年5月26日〜昭和7年7月6日・斎藤実内閣) 文部大臣(兼任 昭和9年3月3日〜昭和9年7月8日・斎藤実内閣) |
爵位等 | 海軍大佐(明治30)→海軍少将(明治33)→海軍中将(明治37)→海軍大将(大正元) 男爵(明治40)→子爵(大正14) |