小磯国昭内閣

昭和19年7月22日成立〜昭和20年4月7日総辞職

国務大臣 氏 名 在任期間 政党 備考
総理大臣   小磯 国昭 昭和19・7・22〜昭和20・4・7 陸軍 陸士12期
外務大臣   重光 葵 昭和19・7・22〜昭和20・4・7 外務官僚 東大
内務大臣   大達 茂雄 昭和19・7・22〜昭和20・4・7 内務官僚 東大
大蔵大臣   石渡 荘太郎 昭和19・7・22〜昭和20・2・21 研究会 東大
    津島 寿一 昭和20・2・21〜昭和20・4・7 大蔵官僚 東大
陸軍大臣   杉山 元 昭和19・7・22〜昭和20・4・7 陸軍 陸士12期
海軍大臣   米内 光政 昭和19・7・22〜昭和20・4・7 海軍 海兵29期
司法大臣   松阪 広政 昭和19・7・22〜昭和20・4・7 司法官僚 東大
文部大臣   二宮 治重 昭和19・7・22〜昭和20・2・10 陸軍 陸士12期
  臨代 児玉 秀雄  伯爵 昭和20・1・26〜昭和20・2・10 研究会 東大
    児玉 秀雄 昭和20・2・10〜昭和20・4・7    
農商大臣   島田 俊雄 昭和19・7・22〜昭和20・4・7 翼賛政治会 東大
軍需大臣   藤原 銀次郎 昭和19・7・22〜昭和19・12・19 研究会 慶応義塾
    吉田 茂 昭和19・12・19〜昭和20・4・7 無所属倶楽部 東大
運輸通信大臣   前田 米蔵 昭和19・7・22〜昭和20・4・7 翼賛政治会 中央大
大東亜大臣 兼任 重光 葵 昭和19・7・22〜昭和20・4・7    
厚生大臣   広瀬 久忠 昭和19・7・22〜昭和20・2・10 研究会 東大
    相川 勝六 昭和20・2・10〜昭和20・4・7 厚生官僚 東大
国務大臣   町田 忠治 昭和19・7・22〜昭和20・4・7 翼賛政治会 東大
国務大臣   児玉 秀雄 昭和19・7・22〜昭和20・2・10    
国務大臣   緒方 竹虎 昭和19・7・22〜昭和20・4・7 情報局官僚 早稲田大
国務大臣   小林 躋造 昭和19・12・19〜昭和20・3・1 海軍 海兵26期
国務大臣   広瀬 久忠 昭和20・2・10〜昭和20・2・21    
国務大臣   石渡 荘太郎 昭和20・2・21〜昭和20・4・7    
           
内閣書記官長 兼任 三浦 一雄 昭和19・7・22〜昭和19・7・29 農商官僚 東大
    田中 武雄 昭和19・7・29〜昭和20・2・10 拓務官僚 青山学院
  兼任 広瀬 久忠 昭和20・2・10〜昭和20・2・21    
  兼任 石渡 荘太郎 昭和20・2・21〜昭和20・4・7    
法制局長官   三浦 一雄 昭和19・7・22〜昭和20・4・7 翼賛政治会  

 

成立 重臣会議の推薦により成立。
総辞職 対中国和平工作の失敗により総辞職。

 

小磯 国昭 1880年(明治13)4月1日に栃木県宇都宮で生まれる。
1950年(昭和25)11月3日に巣鴨プリズン内で死去。70歳。
父:新庄藩士・小磯進   母:錦子   
妻:牧口義方の五女、馨子

出身校:明治23年・陸軍士官学校12期卒業、明治43年・陸軍大学校卒業

主な重職経歴
(閣僚を除く)
歩兵第51連隊長(大正12)・参謀本部編制動員課長(大正14)・航空本部総務部長(昭和2)
陸軍省整備局長(昭和4)・陸軍省軍務局長(昭和5)・陸軍次官(昭和7)・関東軍参謀長(昭和7)
朝鮮軍司令官(昭和10)・朝鮮総督(昭和17)
全閣僚経験 初入閣:拓務大臣(昭和14年4月7日〜昭和14年8月30日・平沼騏一郎内閣)
拓務大臣(昭和15年1月16日〜昭和15年7月22日・米内光政内閣)
総理大臣(昭和19年7月22日〜昭和20年4月7日・小磯国昭内閣)
爵位等 陸軍少将(大正15)→陸軍中将(昭和6)→陸軍大将(昭和12)

 

東条英機内閣   鈴木貫太郎内閣