石橋湛山内閣
昭和31年12月23日成立〜昭和32年2月25日総辞職
国務大臣 | 兼 | 氏 名 | 在任期間 | 政党 | 備考 |
総理大臣 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民石橋派 | ||
臨代 | 岸 信介 | 昭和32・1・31〜昭和32・2・25 | 自民岸派 | ||
法務大臣 | 臨代 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
中村 梅吉 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民河野派 | |||
外務大臣 | 臨代 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
岸 信介 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | ||||
大蔵大臣 | 臨代 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
池田 勇人 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民池田派 | |||
文部大臣 | 臨代 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
灘尾 弘吉 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民石井派 | |||
厚生大臣 | 臨代 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
神田 博 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民大野派 | |||
農林大臣 | 臨代 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
井出 一太郎 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民三木派 | |||
通商産業大臣 | 臨代 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
水田 三喜男 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民大野派 | |||
運輸大臣 | 臨代 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
宮沢 胤勇 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民岸派 | |||
郵政大臣 | 臨代 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
兼任 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・27 | |||
平井 太郎 | 昭和31・12・27〜昭和32・2・25 | 自民無派閥 | 参議院議員 | ||
労働大臣 | 臨代 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
松浦 周太郎 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民三木派 | |||
建設大臣 | 臨代 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
南条 徳男 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民岸派 | |||
国家公安委員長 | 事取 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
大久保 留次郎 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民石橋派 | |||
行政管理庁長官 | 事取 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
大久保 留次郎 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | ||||
北海道開発庁長官 | 事取 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・27 | ||
川村 松助 | 昭和31・12・27〜昭和32・2・25 | 自民中間派 | 参議院議員 | ||
自治庁長官 | 事取 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
田中 伊三次 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民石井派 | |||
防衛庁長官 | 事取 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和32・1・31 | ||
事取 | 岸 信介 | 昭和32・1・31〜昭和32・2・2 | |||
小滝 彬 | 昭和32・2・2〜昭和32・2・25 | 自民中間派 | 参議院議員 | ||
経済企画庁長官 | 事取 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
宇田 耕一 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民三木派 | |||
科学技術庁長官 | 事取 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
兼任 | 宇田 耕一 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | |||
原子力委員長 | 事取 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
兼任 | 宇田 耕一 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | |||
首都圏整備委員長 | 事取 | 石橋 湛山 | 昭和31・12・23〜昭和31・12・23 | ||
兼任 | 南条 徳男 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | |||
内閣官房長官 | 石田 博英 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 | 自民石橋派 | ||
法制局長官 | 林 修三 | 昭和31・12・23〜昭和32・2・25 |
成立 | 総裁選で岸信介を破り自由民主党総裁に選出され成立。 |
総辞職 | 過労による療養診断により総辞職。 |
石橋 湛山 | 1884年(明治17)9月25日に東京で生まれる。 1973年(昭和48)4月25日に脳梗塞で死去。88歳。 父:日蓮宗身延山久遠寺81世法主・杉田日布 母:畳問屋石橋藤左衛門の次女、きん 妻:米沢藩家老家、岩井家の娘、うめ 出身校:明治40年・早稲田大学文学部卒業 |
主な重職経歴 (閣僚を除く) |
鎌倉町会議員(大正13)・東洋経済新報社主幹(大正13)・東洋経済新報社代表取締役(大正14) 内閣調査局委員(昭和10)・東洋経済研究所所長理事(昭和15)・衆議院議員(昭和22) 立正大学学長(昭和27)・政策審議会会長(昭和28)・自由民主党総裁(昭和31) |
全閣僚経験 | 初入閣:大蔵大臣(昭和21年5月22日〜昭和22年5月24日・第一次吉田茂内閣) 経済安定本部総務長官(兼任 昭和22年1月31日〜昭和22年3月20日・第一次吉田茂内閣) 物価庁長官(兼任 昭和22年1月31日〜昭和22年3月20日・第一次吉田茂内閣) 通商産業大臣(昭和29年12月10日〜昭和30年3月19日・第一次鳩山一郎内閣) 通商産業大臣(昭和30年3月19日〜昭和30年11月22日・第二次鳩山一郎内閣) 通商産業大臣(昭和30年11月22日〜昭和31年12月23日・第三次鳩山一郎内閣) 総理大臣(昭和31年12月23日〜昭和32年2月25日・石橋湛山内閣) 法務大臣(臨時代理 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 外務大臣(臨時代理 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 大蔵大臣(臨時代理 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 文部大臣(臨時代理 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 厚生大臣(臨時代理 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 農林大臣(臨時代理 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 通商産業大臣(臨時代理 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 運輸大臣(臨時代理 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 郵政大臣(臨時代理 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 労働大臣(臨時代理 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 建設大臣(臨時代理 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 国家公安委員会(事務取扱 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 首都圏整備委員会委員長(事務取扱 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 行政管理庁長官(事務取扱 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 北海道開発庁長官(事務取扱 昭和31年12月23日〜昭和31年12月27日・石橋湛山内閣) 自治庁長官(事務取扱 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 防衛庁長官(事務取扱 昭和31年12月23日〜昭和32年1月31日・石橋湛山内閣) 経済企画庁長官(事務取扱 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 科学技術庁長官(事務取扱 昭和31年12月23日〜昭和31年12月23日・石橋湛山内閣) 郵政大臣(兼任 昭和31年12月23日〜昭和31年12月27日・石橋湛山内閣) |
爵位等 | 陸軍歩兵軍曹(明治43)→陸軍歩兵少尉(大正2) 勲一等旭日大綬章(昭和39)・正二位勲一等旭日桐花大綬章(昭和48) |